2002年11月

前へ ホーム 上へ 次へ

 

平塚市博物館公式ページのイベント案内はこちら

寄贈品コーナー「火山の噴出物」
    (〜11月28日)  詳細
展示室
      古文書講読会 講堂
  地質調査会「大山亜層群4」 野外
  特別展記念講演会「相模の民権運動」  詳細 講堂
  民俗探訪会調査会「民間信仰調査」 特研室
  展示解説ボランティアの会 特研室
  古文書講読会 講堂
    星空音楽館ライブコンサート  詳細 プラネ室
漂着物を拾う会  詳細 虹ヶ浜
      地質調査会「読書会」 特研室
10   特別展関連事業「民権の里を訪ねて」  詳細 野外
      民俗探訪会「城島の社寺を訪ねて」 野外
      水辺の楽校 生きもの調べの会 相模川
14   石仏を調べる会 特研室
15   古文書講読会 講堂
16 考古学入門講座「環境と生業」  詳細 講堂
    自然観察ゼミナール「鳥のねぐら」 野外
17 ろばたばなし  詳細 展示室
      相模川の生い立ちを探る会「二子山と駒ケ岳」 箱根
18   天体観察会「しし座流星群」(19日まで) 函南
20   裏打ちの会 科学室
      民俗探訪会調査会「民間信仰調査」 特研室
    プラネタリウムで宇宙を学ぶ会 プラネ室
21   展示解説ボランティアの会 特研室
22   古文書講読会 講堂
24   古代遺跡を探す会 栃木県
28   石仏を調べる会 特研室
30 考古学入門講座「環境と生業」  詳細 講堂
    自然の新聞を作る会「花水川」  詳細 花水川
    寄贈品コーナー「生物部門」
    (〜12月27日)
展示室

☆:展示(無料)・プラネタリウム(観覧料)
○:申込制 ◎:自由参加 他は年間会員制

 

☆秋期特別展
「金目の地域から大志を拓く−金目の自由民権運動−」
 明治時代の自由民権運動及び、金目村出身の民権家達が遺した業績を顕彰します。
会期:10月19日(土)〜12月1日(日)

〇特別展記念講演会「相模の民権運動」
日時:11月3日(日)13時30分〜15時
講師:東海大学助教授 野崎昭雄氏
会場:博物館講堂
定員:100名(多数の場合は抽選)
参加:往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を記入して10月27日までに博物館へ申し込む。

〇特別展関連事業「民権の里を訪ねて」
日時:11月10日(日)9時〜12時
場所:金目地区
定員:40名(多数の場合は抽選)
参加:往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を記入して10月27日までに博物館へ申し込む。

●公募写真展のお知らせ
平塚市博物館第6回公募写真展
テーマ:「相模川流域の自然と文化」
公募期間:平成14年11月1日〜12月27日
展示期間:平成15年3月2日〜4月20日
 くわしくは11月号「広報ひらつか」「あなたと博物館」、博物館ホームページをご覧ください。

☆寄贈品コーナー「火山の噴出物」
会期:11月1日(金)〜11月28日(木)まで
富士や箱根などの火山に由来する溶岩や火山弾などを展示します。

☆プラネタリウム
第三惑星軌道の旅
 カレンダーは地球列車の運行時刻表です。なぞのカエルとともに、1年間の地球軌道の旅に出かけましょう。
期 間:10月12日(土)〜12月1日(日)
投影日:土日曜日の11時と14時

☆星空音楽館ライブコンサート
プラネタリウムで、湘南のデュオ、アクアマリンのライブコンサートを行います。
日時:11月8日(金)18時から19時
場所:博物館プラネタリウム
定員:60名
参加:参加費無料。先着順で当日16時より入場券を配布します。

◎漂着物を拾う会
海岸に流れ着いた物から来歴を推理したり自然環境を考えます。
日時:11月9日(土) 9時30分〜11時
場所:平塚虹ヶ浜海岸
参加:自由(ただし、初めての方は往復はがきで申し込むこと)

◎考古学入門講座「環境と生業」
縄文・弥生・古墳・古代の4回に渡ってお話しします。
期日:11月16日、30日(土)
時間:14時〜16時
会場:博物館講堂
参加:自由

◎ろばたばなし
民家の囲炉裏端で昔話を聞いてみませんか。
日時:11月17日(日) (1)13時20分〜 (2)15時〜
場所:展示室民家
参加:自由

〇自然の新聞を作る会「花水川」
花水川の動植物を観察し、自然の新聞の記事を作ります。
日時:11月30日(土)13時半〜16時半
場所:花水川 定員:30名
申込:

※ここに載せた内容は、あなたと博物館に掲載されたものです。

 

前へ ホーム 上へ 次へ

※当ホームページは、平塚市博物館が運営しているわけではありません。情報展示研究会が会の責任において製作しているホームページです。よって、このホームページの記述に対して、平塚市博物館がいかなる責任、義務を負うものではありません。
 何か疑問等ありましたら、こちらまで。 メールはこちらまで