ヒトデ

前へ ホーム 上へ 次へ

 

浜口)えーとそれからね、今日あの海の生き物でねヒトデの仲間も結構多かったんですけど、これみんな種類が違うっていうの判る。これもね結構珍しいんだよね、であのみんな五角形してるっていうのは同じなんだけど、

浜口)えーとこれとこれが、こうなんていうのかな、この縁の所がちょっと、縁どったみたいな感じになってて、だいぶ様子が違うでしょ、でこういうのモミジガイっていうのね、

浜口)でこれとこれ多分種類違うんだけど、あのそれ以上詳しく判んないんだけど、えーもみじがいが二種類、

浜口)それから、あのこれは一番普通のヒトデでで、あのただヒトデって言ったり、キヒトデって言ったりしてるんですけど、あの一番普通にあるヒトデね、

浜口)それから、このヒトデが、これちょっとあの一つでっぱりが無くなっちゃってますけど、イトマキヒトデって言います。で、あのそんなに珍しいヒトデでもないんだけど、この辺で打ち上がってるのは、すごく少ないから、あのめったに見ることができないですね。
(少年A)これ確か磯のほうにいなかったっけ。
浜口)うんそうだね、であの生きてる時青くてね、こういうオレンジ色の斑点があって結構きれいっていうかちょっと変わったあの感じの模様なんだけど、これ大磯で見つかったらしいけど、まあ割とこの辺では珍しい、

 

前へ ホーム 上へ 次へ

※当ホームページは、平塚市博物館が運営しているわけではありません。情報展示研究会が会の責任において製作しているホームページです。よって、このホームページの記述に対して、平塚市博物館がいかなる責任、義務を負うものではありません。
 何か疑問等ありましたら、こちらまで。 メールはこちらまで