吉沢公民館

前へ ホーム 上へ

 

(福田)みんなあの今日はね雨のところ大変だったけど、いろいろカタツムリが見ることが出来ました。えーどんなカタツムリがいたか覚えてる人いますか。覚えてるかな。はい。ミスジマイマイ。それからコハクオナジマイマイ。エンスイマイマイ。とんがったのいなかった。ヒカリギセル。それから帰りに捕ったよね。誰か捕ってくれたんだけど、キセルガイに似てたけど、違ったやつだったよね。キセルガイモドキ。モドキがいました。随分種類いましたね。いたように思います。それでね、今朝渡したやつもってますか。友達と一緒に見て下さい。えーとね今日ね、いたのがでてるかもしんないね。今日いたのがね。後ろのほうに図鑑がでてます。図鑑切ってね貼って作りましたんで。あとヒダリマキマイマイいたね。カタツムリっていうのはどうなのかな。あのいつもこんなに見たことありますか。普段は。ねえどうだろう。普通の晴れた日とさ雨の日とどっちの方が好きなんだろうな。はい。
(少年A)雨。
(福田)雨の日。なぜだろう。はい。
(少年B)えーとさ喉からからだったらすぐ死んじゃうから。
(福田)死んじゃうからね。はい。
(少年A)湿ってるから。
(福田)湿ってるからなぜだろう。湿ってるとなぜいいのかな。はい。
(少年B)寒くなるから。
(福田)湿ってると寒くなる。うーんそれもあるかな。でも暑い時もでてるんだよな。どうしてかな。今日さカタツムリが食べた跡見た??。食べてた跡もあったし、ちょうど食事してんとこもあったでしょ。あのね雨が降ると餌んなる苔とかさ、その苔が湿りけを吸い取るとさ食べ物が柔らかくなるんだよ。ね、でまた食べやすくなるし、雨が降ってるとカタツムリは、さっき言ってたみたいにね日がたくさん当たっちゃうと乾燥して死んじゃうかもしれないけど、雨が降ってると身体ん中の水分もね良く入ってくるし。雨降ってるからするするするする滑って遠くまで行けるんだ。食べるとこまで行ける。だからこういう雨の日がねその為に好きなのかなと思います。で、今日いないんだけど、あの宿題先生ね言われたんだよね。あのナメクジってどうしてなのって聞かれて、このあいだは答えられなかったんで、今日は解答をこのやつに書いてますけども。えーとねナメクジのなめっていうので実はねお味噌とかねお醤油作る時に大豆をね煮込むんだって。煮込むとねそのとろっとしたね液体が出来るんだって、でそのことをなめって言うらしいんだよね。でそれがナメクジのなめになった。じゃくじってなんだろう。くじ、ここがちょっとね難しいんだけど解んないんだけど、今日ね、カタツムリが食べた跡ってさぐにゃぐにゃ、ぐにゃぐにゃしてたよね。それでね、その歩いてるのが真直ぐでなくて、くねくねくねくね行く感じのことをくじって言ったらしい。なめっていうのはお味噌とか作った時のとろっとした感じで、くじっていうのはくねくね動くっていうこと。なめらかにくじくじ動くんでナメクジって言ったらしいんだよね。ちょっと難しいんだけど調べたんだけど、それ以上の事は解りませんでした。やっぱりね昔からね言われてたらしいんですね。で他の地方ではね、そのナメクジとやっぱりカタツムリ分けてたみたいですね。ナメクジはナメクジ、でカタツムリのことを殻のあるナメクジって言ってたらしい。で今日ね調べたようなことを皆さんに今度やってもらいたいわけ。こういう雨の日の方がよく出てるかもしんない。で調べるとこで、まずねそこの場所に行って危ないものがあるとか、そういうの先に見てもらって、それから調べて下さい。

(福田)で今日は、これだけのものが見られました。で6種類も出ました。まだまだ小さいのがいるかもしれません。おじさんはねあの途中で杉の葉っぱを袋に入れてもって来てます。これ家へ帰ってね。このあいだ見た小さいカタツムリいるかもしれません。いないかもしれないけど今日は取ってきてるんで、またあの今度7月ん時にあのまとめてね発表したいと思います。で今日はどうもご苦労さまでした。

 

前へ ホーム 上へ

※当ホームページは、平塚市博物館が運営しているわけではありません。情報展示研究会が会の責任において製作しているホームページです。よって、このホームページの記述に対して、平塚市博物館がいかなる責任、義務を負うものではありません。
 何か疑問等ありましたら、こちらまで。 メールはこちらまで