作成1−2

前へ ホーム 上へ

 

(上原)いいですか、あとの2本、まず横にもう一本使います。今のやつをね。長いやつを。ええあの真ん中に節があるやつを。それを左を持ち上げて下さい。左、向かって左のやつを。

(上原)上げて横にやってください。この節があるところが真ん中になります。真ん中の節の所へあの四角の目を作りますから。

(上原)そんでいいですか。今度は左ね、反対。右上げて。左上げて右上げて。そんで四角が出来る訳です。

(上原)そんで節を全部真ん中へ持って来て下さい。あんまり目を詰めなくていいですよ。1センチぐらいにして下さい。あんまり詰めると作りにくいです。いいですか。いいね。こっちの子供達の方もちょっと小さくしてね。

 

前へ ホーム 上へ

※当ホームページは、平塚市博物館が運営しているわけではありません。情報展示研究会が会の責任において製作しているホームページです。よって、このホームページの記述に対して、平塚市博物館がいかなる責任、義務を負うものではありません。
 何か疑問等ありましたら、こちらまで。 メールはこちらまで